act up
"act up" は「うまく機能しない」「悪い振る舞いをする」という意味で使われるフレーズです。
act は「行動する」、up は「上にいく」という意味なので、これらのワードから直訳では「上に行動する」ですが、「行動が行きすぎている、正しく動いていない」というニュアンスになります。
このニュアンスが「調子が良くない」ことや「悪い行い」だったりを表しているわけです。
機械が act up していたら正しく動いていないことを表します。
My laptop is acting up.
人が act up していたら「行儀・態度が悪い、暴れる」という意味です。
子どもが騒いだり駄々をこねている様子も act up といったりします。
My son was acting up at the school.
She is always acting up.
Japanese
その俳優は変装した、ファンに認識されるのを避けるために(気づかれないように)。
病気や怪我が act up していたら「悪化する、再発する」といった意味です。
My knees are acting up again.